通俗文芸を人々はどのように享受したのかに興味を持っています。特に貸本形式での流通について調査しています。ヨーロッパや日本では近代読者の成立に深く関わったとされる貸本・貸本屋が中国語圏ではどのような存在であったのか。新聞・雑誌などの近代メディアとの関係も視野に入れその存在形態、存在意義を明らかにしたいと考えています。

中国の書籍流通と貸本屋


台湾の貸本文化